自然素材にこだわった家づくりが自慢の、無垢Storyで建築された、1500万円前後の家を調査しました。
設備や性能、プラン、口コミもあわせてご紹介します。
無垢Storyの事例として、1500万円前後の施工事例以外にも、施工が分かる事例写真をピックアップしていますので、参考にしてみてください
※建築事例に掲載している価格と面積、坪単価のデータは画像引用元と同じ箇所から情報を引用しております。
本体価格:1,500万円~1,999万円(税込)
延床面積:104.75m2(31.6坪。坪単価:47.4万円~63.1万円)
本体価格:1,500万円~1,999万円(税込)
延床面積:104.75m2(31.6坪。坪単価:47.4万円~63.1万円)
本体価格:1,723万円(税込)
延床面積:89.43m2(27.0坪。坪単価:63.7万円)
本体価格:1,723万円(税込)
延床面積:89.43m2(27.0坪。坪単価:63.7万円)
本体価格:1,500万円~1,999万円(税込)
延床面積:100.61m2(30.4坪。坪単価:49.3万円~65.7万円)
本体価格:1,500万円~1,999万円(税込)
延床面積:100.61m2(30.4坪。坪単価:49.3万円~65.7万円)
自然素材に大満足
この家では暮らしの中で『自然素材は生きているんだ』と実感できます。雨の日は柱が膨らみ、乾燥していると細くなる。木の呼吸が目で見えるのは本物の証だと思います。これからもお手入れをしながら大切に住んでいきたいですね
(1,500~1,999万円の家の事例)
無垢材の良さを実感した
無垢材の家具や建具は、ナチュラルな風合いを飽きずに楽しめて、お手入れも簡単。
水ハネや汚れがあっても、サンドペーパーで軽くこするだけで、元通りになるのが、無垢材のいいところ。小さなキズも味わいになり、経年変化も楽しめます
(1,723万円の家の事例)
漆喰が気に入った
漆喰にして本当に良かったなと思いました。においが全然つかないし、空気もさらっとしています。
2階の寝室と子ども部屋は漆喰じゃないんですけどにおいが全然ちがって、漆喰の良さを最初から知っていたら全部の部屋を漆喰にしていたと思うくらいです。
(価格については記載がありませんでした)
3000万円で理想の家を手に入れる!
岐阜のおすすめ会社をチェック
自然素材を追求した家づくりが魅力です。
建物には肌触りのよい「無垢材」を使用し、その塗料には自然健康塗料「リボス」を採用、内壁には消臭力の高い「漆喰」を塗装しており、とことん自然素材にこだわった家づくりが楽しめます。
木材の仕入れから加工・塗装までの工程を、一貫して自然豊かな岐阜県下呂市の自社工場で行っています。
流通ルートにかかるコストを抑えることで、低価格で自然素材をふんだんに使った家づくりを実現しています。
3000万円で理想の家を手に入れる!
岐阜のおすすめ会社をチェック
無垢材にこだわった家具を、自社工場でオーダーメイドで作っています。
建物だけでなく、インテリアにも自然素材をふんだんに使った家づくりが可能です。
また家具も住宅ローンに組み込むことができるため、コスト面でも安心できます。
「耐震等級3」の住宅では、耐力壁という壁を配置しなければならず、間取りに制限が生まれます。
「耐震等級2」の住宅に、地震の揺れを軽減する制震ダンパー「ブレースリー」を搭載することで、自由な間取りを損なうことなく、耐震性を実現しています。
家を建てた後も、節目に定期点検を実施しています。
2か月後と6か月後に行われる訪問ヒヤリングのほかに、1年・2年・10年の節目で定期点検を行っています。
屋根や建物の基礎部分などに関する約60項目をチェックしてくれるため、安心できます。
自然素材のお手入れ体験ができる「お手入れ工房」を岐阜県各務原市にオープンしています。
傷やシミを元通りにできる自然素材のよさを体験し、学ぶことができるため、建てた家のよさを生活の中で実践できます。
所在地 | 本社:岐阜県下呂市和佐2447 県庁前展示場:岐阜市薮田東1-3-20 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00(※5月~10月の土日祝日は~18:00まで) |
定休日 | 水・木曜を中心に不定休 |
電話番号 | 0576-28-2321 |
公式HP | https://www.yamakikensetu.com/ |
※選出基準:Googleで「3000万 家 岐阜」と検索して上位表示された会社公式HPまたはSUUMOで「岐阜 ローコスト」で検索して表示された注文住宅会社の合計64社の中から、以下の2つの条件いずれかに当てはまる7社を厳選し、さらに際立った特徴ごとにピックアップしました。(2021.11.15時点)
【2つの条件】
・1400万円~1700万円の施工事例が5つ以上あった注文住宅会社
・1400万円~1700万円の基本金額が明記されていて、標準設備が明らかにされている注文住宅会社
【各特徴ごとのピックアップ条件】
①性能高く快適動線のおしゃれな家…断熱等級4・耐震等級3相当の住宅性能が可能で、間取り自由・インスタに力を入れている会社
②余白を感じ緑を味わう平屋の家…平屋の建築プランがあった会社
③のびのび暮らせるあったか自然素材の家…会社の母体が材木屋の自然素材の家を建てられる会社