予算内で岐阜にこだわり住宅を建てる家ガイド 【ぎふウチ】 » 岐阜でローコスト住宅を建てられる住宅会社一覧 » フリーダムアーキテクツ

フリーダムアーキテクツ

空間をデザインした間取り、採光を工夫する家づくりをしているフリーダムアーキテクツ。ここでは、フリーダムアーキテクツの家づくりの特徴や3000万円の家の事例、口コミ、保証やサービス、企業情報をまとめて紹介しています。

フリーダムアーキテクツの“建物価格”1500万円前後の建築事例

※建築事例に掲載している価格と面積のデータは画像引用元と同じ箇所から情報を引用しております。

切妻のsing「シンプルに力強く発信する」

フリーダムアーキテクツ施工事例05
引用元:フリーダムアーキテクツ公式サイト(https://www.freedom.co.jp/architects/case605/)

本体価格:1,836万円(税込)
施工面積:記載なし

フリーダムアーキテクツ施工事例06
引用元:フリーダムアーキテクツ公式サイト(https://www.freedom.co.jp/architects/case605/)

本体価格:1,836万円(税込)
施工面積:記載なし

TOOL BOX

フリーダムアーキテクツ施工事例07
引用元:フリーダムアーキテクツ公式サイト(https://www.freedom.co.jp/architects/case594/)

本体価格:2,049.3万円(税込)
施工面積:記載なし

フリーダムアーキテクツ施工事例08
引用元:フリーダムアーキテクツ公式サイト(https://www.freedom.co.jp/architects/case594/)

本体価格:2,049.3万円(税込)
施工面積:記載なし

静かな家の形

フリーダムアーキテクツ施工事例01
引用元:フリーダムアーキテクツ公式サイト(https://www.freedom.co.jp/architects/case670/)

本体価格:3,000万円台
施工面積:記載なし

フリーダムアーキテクツ施工事例02
引用元:フリーダムアーキテクツ公式サイト(https://www.freedom.co.jp/architects/case670/)

本体価格:3,000万円台
施工面積:記載なし

実りの平屋

フリーダムアーキテクツ施工事例03
引用元:フリーダムアーキテクツ公式サイト(https://www.freedom.co.jp/architects/case671/)

本体価格:3,000万円台
施工面積:記載なし

フリーダムアーキテクツ施工事例04
引用元:フリーダムアーキテクツ公式サイト(https://www.freedom.co.jp/architects/case671/)

本体価格:3,000万円台
施工面積:記載なし

フリーダムアーキテクツの口コミ

受け継いだ土地で希望を叶える家

2Fバルコニーと書斎が気に入っています。外部空間は、1F中庭で子供がプールをしたり、2Fテラスバルコニーではバーベキューやくつろぐ時間を楽しんだりと、目的に合った使い分けが出来ています。子供がまだ小さいので、子供部屋などがまだフル活用出来てはいないように感じますが、こうしておけば良かったというのもあまりないですね。強いて言うなら、納戸に棚を設けても良かったかなと思うくらいです。

(1500万円台の事例/価格については記載がありませんでした)

スキップフロアで広がる狭小住宅

日当たりのいいリビングなど、気持ちよく過ごせています。初めは、オールスキップフロアなので、上下移動が大変かなとも思っていましたが、意外と平気で過ごせています。冷暖房についてもリビングと寝室に設けましたが、リビングの1台だけでも良かったかと思えるほど快適です。これからは、まだ手を付けられていないルーフバルコニーにウッドデッキを敷くなどして、外でも寛げる空間づくりをしていきたいですね。

(1500万円台の事例/価格については記載がありませんでした)

ブルックリンスタイルで個性的な家を実現

部屋数は少なくても、平屋住宅で個性的にしてよかったなと感じています。 好きな掃除や洗濯もしやすくなりましたし、遊びに来た友人が泊まっていこうかなと考えるくらい、くつろいでくれるのも嬉しいですね。

(1500万円台の事例/価格については記載がありませんでした)

3000万円で理想の家を手に入れる!
岐阜のおすすめ会社をチェック

フリーダムアーキテクツで“建物価格”1500万円前後で作れる家の特徴

「お客様本位」を貫く設計主体の家づくり

フリーダムアーキテクツは、お客様の要望を最優先に考える「お客様本位」の家づくりを貫いています。企画住宅を取り扱う施工方法では、予算や希望にこたえることが難しいケースがあります。そこで同社では、お客様の要望にできるだけ応え、予算内に収まる設計を行っています。

完成イメージを見える化

「空間の奥行」「家具を配置した時のレイアウトバランス」「陽当たりの良さ」など、2次元の平面図では想像しにくい完成イメージを最新のテクノロジーを使い再現しています。このことで、1500万円で建てられる家を見える化し、お客様の予算に合わせた家づくりに努めています。

3000万円で理想の家を手に入れる!
岐阜のおすすめ会社をチェック

フリーダムアーキテクツのこだわりPOINTを2つ

空間をデザインした間取り

フリーダムアーキテクツのつくり家は、空間設計を大切にしています。お客様の暮らしに合わせた動線設計のような実用面だけでなく、その場で感じる雰囲気などの感覚面までもデザインしています。同社は使用している素材や天井から床までの高さなどに変化をもたらすことで、同じ空間内の移動でも居心地に変化を生みだしています。また、タイルとフォローリングの使い分け、多種多様な壁面材を採用し、さらに、天井と床の高低差を意図的に設計し、居心地の良い空間づくりを提案しています。

採光の工夫

フリーダムアーキテクツは、快適な暮らしを叶えるために、採光も大切にしています。しかし、家を建てている環境は、さまざまなために、画一的な方法では光を十分に取り込むことは難しいことです。そこでフリーダムアーキテクツでは、周辺環境や要望を照らし合せながら、柔軟な発想で最高計画を図っています。例えは、外からの視線を遮るために開口を十分に設けることができない土地においては、十分な光を建物内に取り込むために、「ロ」の字型の回廊プランを採用し、中央の中庭からすべての部屋へ光を取り込むことで、採光を確保できる家づくりを提案しています。

フリーダムアーキテクツの保証・サポート

土地探しからワンストップでサポート

家づくりには、土台となる土地は欠かすことはできません。土地の売買が目的の不動産仲買会社や、設計のみを行い設計会社では、お客様自身が土地と設計の予算バランスを判断しなければなりませんが、思い描いていた家を、どの程度の予算で手に入れるのが見えないまま、判断をすることになります。かりに、適切な予算で土地を手に入れても、建築基準法などの観点や実現したい暮らしを100%実現できないケースもあります。そこで、フリーダムアーキテクツでは、土地と設計をまとめて提案しています。

工事中・工事後のトラブルへの不安をなくす保証体制

フリーダムアーキテクツは、保証体制が充実しています。万が一、工事中に施工会社が倒産するトラブルが起きた場でも、フリーダムアーキテクツは100%住宅完成保証をしています。追加費用の発生もなく、責任をもって信頼できる別の施工会社に工事を依頼しています。また、住宅瑕疵担保責任保険に加入しているので、引渡しから10年以内に住まいに瑕疵があった場合、その補修費用が補填されます。

フリーダムアーキテクツの基本情報

所在地 東京都中央区日本橋久松町10-6 FT日本橋久松町ビル 5F
営業時間 9:30〜20:30
定休日 記載なし
電話番号 0120-489-175
公式HP https://www.freedom.co.jp/