予算内で岐阜にこだわり住宅を建てる家ガイド 【ぎふウチ】 » 岐阜でローコスト住宅を建てられる住宅会社一覧 » 桧家住宅

桧家住宅

暮らしやすさと省エネルギー品質を両立した家に自信のある、桧家住宅で建築された、1500万円前後の家を調査しました。

設備や性能、プラン、口コミもあわせてご紹介します。

桧家住宅の“建物価格”1500万円前後の建築事例

※建築事例に掲載している価格と面積、坪単価のデータは画像引用元と同じ箇所から情報を引用しております。

吹き抜けのリビングで解放感のある家

本体価格:1,590万円(税込)
延床面積:117.57m2(35.5坪。坪単価:44.8万円)

本体価格:1,590万円(税込)
延床面積:117.57m2(35.5坪。坪単価:44.8万円)

スカンジナビアンナチュラルな1階とフレンチカントリーな2階で空間を演出

本体価格:1,560万円(税込)
延床面積:112.61m2(34.0坪。坪単価:45.8万円)

本体価格:1,560万円(税込)
延床面積:112.61m2(34.0坪。坪単価:45.8万円)

開放的な広々空間の平屋

本体価格:1,665万円(税込)
延床面積:109.30m2(33.0坪。坪単価:50.4万円)

本体価格:1,665万円(税込)
延床面積:109.30m2(33.0坪。坪単価:50.4万円)

桧家住宅の口コミ



温度差を感じない快適な部屋に満足

私の趣味である車やバイク、妻の好きな庭いじりを楽しめる家をつくりたかったのです。リビングの大きな窓から庭が見えるのも、嬉しいですね

アパートの時はエアコンがない部屋に行くと、嫌な温度差を感じたり、必然的に使用頻度も少なかったですが、Z空調のおかげでどの部屋にいても本当に快適です

(1,590万円の家の事例)

一定の温度の部屋で家族みんなが快適に

以前の住まいでは、暑がりの私と冷え性の妻との間で温度設定が大変でしたが、いつもほぼ一定の温度を保つ『Z空調』がこの課題を解決してくれました。

子どもやペットの犬も快適に過ごしているようで、とても満足ですね

(1,560万円の家の事例)

玄関から快適な家になった

一番気に入っているのは、開放的な勾配天井と和室がバリアフリーでつながっていること。広々とした空間として使えるので、とても心地いいですね

(1,665万円の家の事例)

3000万円で理想の家を手に入れる!
岐阜のおすすめ会社をチェック

桧家住宅で“建物価格”1500万円前後で作れる家の特徴

家の温度を快適にする「Z空調」

断熱・気密面をヒノキヤグループ、空調面をダイキン、換気面を協立エアテックが担当し、三社の得意分野を持ち寄って開発した自慢の「Z空調」を採用しています。

1年を通して、どの部屋にいても快適な空調を保てるのが特徴です。

高気密・高断熱住宅を実現する「Wバリア工法」

泡とアルミをダブルで利用した「Wバリア工法」を用いて、高気密・高断熱の省エネルギー住宅を実現しています。

水を利用して発泡する環境に優しい断熱材が気密性を高め、アルミによって赤外線をカットすることで、室内の温度を快適に保つことができます。

3000万円で理想の家を手に入れる!
岐阜のおすすめ会社をチェック

桧家住宅のこだわり

独自開発のオリジナル家具ブランド「プレミアムワン」

顧客のニーズに合わせたオリジナル家具ブランド「プレミアムワン」を展開しています。

デザイン性や機能性に優れた、キッチンや洗面化粧台、食器棚、収納、宅配ボックスが魅力的です。

プロのデザインしたインテリアから自由に選べる「セレクテリア」

プロがあらかじめデザインしたインテリアから、好きなものを選べる「セレクテリア」という家づくりの形を提案しています。

11種類以上あるコンセプトから、好きなデザインを選ぶことができます。

桧家住宅の保証・サポート

自社と第三者のダブルチェックで行う品質検査

自社と第三者で二重に品質検査を行うことにより、より安心な家を提供しています。

住宅の基礎検査、構造躯体検査、防水検査の3つのカテゴリーに、地域によっては防火検査も加えた、137項目以上の検査項目でしっかりと住宅の品質を検査します。

全棟で行われる地盤調査

家の基礎や骨組みの前提として、その土地の地盤の状態が重要です。

基礎組みが割れたり家が傾いたりすることを防ぐために、全棟で地盤調査を実施し、調査結果に応じて、地盤改良などの提案を行います。

桧家住宅の基本情報

所在地 本社:岐阜県岐阜市薮田南5-6-3
各務原展示場:岐阜県各務原市蘇原青雲町3-41-1
営業時間 8時~17時
定休日 なし
電話番号 058-372-7503
公式HP https://www.hinokiya-gifu.com/